私たち弁理士について説明します
弁理士は産業財産権に関するすべての手続きを代理します
産業財産権とは…
●特許
物・方法・物の生産方法に関する発明
●実用新案
物品の形状・構造・組み合わせに関するアイデア
●意匠
物品の形状・模様などのデザイン
●商標
自己の商品またはサービス(役務)を表示するマーク・ネーミング
産業財産権に関する手続きは、本人自らが行うことができますが、複雑多岐にわたるものであり、専門的知識を持つ弁理士に依頼すると安心です。
弁理士でない者が出願手続等に必要な書類を業として作成することは、法律により禁止されております。詳しくは こちら をご覧ください。
弁理士は知的財産権全般にわたって 皆様をサポートします
●著作権
思想または感情を創作的に表現したもの(文学、学術、美術、音楽の範囲に属するもの。コンピュータープログラムも含む)
●半導体集積回路配置
独自に開発された半導体チップの回路配置
●特定不正競争
公正な競争秩序を確立するために、著しく類似する名称、デザイン、ロゴマーク、技術上の秘密などの使用差止
●ライセンス契約
ライセンス契約締結代理、媒介及び相談
但し、弁理士が行える業務は弁理士法に定められております。詳細は弁理士にお問い合わせください。
著作権では発明やアイデアは保護されません。民間業者による「知的所有権(著作権)登録」の勧誘に注意しましょう。
弁理士の位置づけ
その業務内容
複雑な出願手続きを代理します
弁理士は、あなたの発明や考案、意匠の創作、商標の選定に当たって、多方面にわたり子細に判断して、あなたにとって最も有利な形で権利化できるよう、出願に関する一切のアドバイスを行い、そのための書類を作成して特許庁に提出します。
弁理士は、出願後の特許庁からの各種の問い合わせや通知に対し、法律面及び技術面での専門的な検討を行い、適切な手続を行います。
外国における権利の取得や保全にも対処します
弁理士は、外国の弁理士と密接な連携をとり、外国における産業財産権に関する出願手続や侵害事件についても、適切な手続を行います。
権利化後の様々な問題にも対処します
弁理士は、権利が設定された後における異議申立や審判などにおいても、専門的な検討を行い、適切な手続を行います。
弁理士は、権利の侵害に関して鑑定などの専門的な検討を行い、弁護士と協力して訴訟に対応します。
その他の事項についても対処します
●関税定率法による輸入差止めのための手続き
●特許、実用新案、意匠、商標、回路配置又は特定不正競争に関する仲裁事件の手続き
●特許、実用新案、意匠、商標、回路配置若しくは著作物に関する権利若しくは技術上の秘密の売買契約、通常実施権の許諾に関する契約その他の契約の締結の代理および相談