知財授業報告書「向日市立第6向陽小学校」
近畿支部知財授業担当 漆原 誠一
日 時 | 平成27年7月15日(水) 13:40-14:25 |
---|---|
場 所 | 向日市立第6向陽小学校 |
名 称 | 「知的財産特別授業」 |
内 容 | 君も今日からエジソン |
対 象 | 5学年3クラス78名 |
担当部署 | 日本弁理士会近畿支部 知財普及・支援委員会 |
講 師 | 大野義也、漆原誠一 |
コメント | 京都府向日市立第6向陽小学校を訪問し、寸劇を交えた特別授業を実施いたしました。 本校は桓武天皇皇后陵の裾野に位置し、長岡京、大山崎、天王山にも近く、歴史文化の薫り豊かな環境で、年間行事にも力を入れておられます。 前半のスライドによる説明では、「身近な不便を解決する工夫」をいかに思いつくかという点に力点を置きますが、「サラカップル」のアイデアをその場で完成させる場面もあり、毎回のことながらお子さんたちの底力に感心させられます。 後半の寸劇で、私は「F博士」を担当しましたが、5年生3クラスの大勢のみなさんを相手に「ダイコン」になってしまいました。その一方で、怪人Xをご担当いただいた本校の先生は迫力ある悪人の演技によって寸劇を大変盛り上げてくださいました。夏休み直前のお忙しい時期にもかかわらずご支援いただいた先生方には改めてお礼申し上げたく存じます。 本授業が、「身近な不便」を課題としてとらえ、夏休みの間に自分の手で作ったり動かしたり、失敗したり成功したりする経験を経て、発明の喜びに気づくきっかけとなればうれしい限りです。 |


興味津々の児童達に講義を行う講師陣