知財授業報告書「大阪市立新東三国小学校」
近畿支部知財授業担当 吉永 元貴
日 時 | 平成28年3月1日(火) 13:50-14:30 |
---|---|
場 所 | 大阪市立新東三国小学校 |
名 称 | 「知的財産特別授業」 |
内 容 | 君も今日からエジソン |
対 象 | 6学年2クラス54名 |
担当部署 | 日本弁理士会近畿支部 知財普及・支援委員会 |
講 師 | 淡路 俊作、吉永 元貴 |
コメント |
大阪市淀川区にある大阪市立新東三国小学校を訪れました。 授業は、6年生2クラスを対象に1コマ行いました。児童達の人数は合計で54名であったため、比較的近い距離感で児童達に接することができました。児童達は活発で、サラカップルや、カタシャンボトル、肩ブレラについていろいろと工夫するときには、積極的に前に出てきて、授業に参加してくれました。いつもは担任の先生が怪人Xを演じてくれるのですが、今回の授業では、教頭先生が怪人Xを演じてくれました。その演技の上手さは、児童達の興味を惹きつけるのに十分でした。最後の発明に関するクイズも、児童達は積極的に参加してくれました。 児童達は、カタシャンボトル等の発明品に実際に触れることができ、非常に喜んでおりました。発明の具体的な例を実物で紹介することは、児童達が発明に興味をもつために、とても重要なことだということを改めて認識させられました。 新東三国小学校での知的財産特別授業では、教諭の皆さまに温かく接していただき、スムーズに実施できました。児童達は、この3月に卒業します。今回の授業が児童達の小学校での思い出の1コマになって、児童達が将来、知的財産を尊重し、豊かな生活をしてくれることを願いました。 |


興味津々の児童達に講義を行う講師陣
※「肩ブレラ」はダーレン ピーターソンの登録商標です。