HOME > 知財支援活動 > 講師派遣 > 報告 > 講師派遣報告書 一般社団法人滋賀県発明協会「意匠法・商標法の基礎知識」

講師派遣報告書 一般社団法人滋賀県発明協会「意匠法・商標法の基礎知識」

主催 一般社団法人滋賀県発明協会
日  時 平成25 年7 月4 日(木)午後1 時30 分~4 時30 分
場 所 草津市立市民交流プラザ(草津市野路1-15-5)
テーマ 知的財産基礎講座②「意匠法・商標法の基礎知識」
講師 真柴俊一郎 会員(登録番号14595)
受講者 10名
報告 ・セミナー概要
これから知的財産の勉強を始めようとする企業の方々に、意匠法及び商標法の基本的な
知識を習得していただくための入門者向けの講義を行った。それぞれの法律について、出
願から設定登録までの手続きの大まかな流れ、権利を取得した後の権利行使の内容等を、
具体例を交えながら説明した。
・所感
比較的企業の技術者の方の人数が多いことや、特許法と比較すると比較的なじみの薄い
法律である意匠法及び商標法についての話であったため、若干参加者の皆さんには難しか
ったかもしれない。また、できるだけ条文に即した内容の説明を心掛けたが、普段法律に
触れていない参加者の理解を困難とした可能性がある。次回同様の講義を担当する際には、
もう少し話を平易にすることが必要であると感じた。また、2つの法律を限られた時間の
中で説明することは困難であるため、1つの法律のみ、例えば商標法のみにスポットを当
てて説明する等の工夫も必要であると感じた。
以 上
 
日本弁理士会近畿支部 滋賀地区会会員 真柴俊一郎



  • キャラバン無料 交通費も完済会負担 知財訪問コンサル
  • 無料相談会のご予約 大阪 京都 奈良