講師派遣報告書 京都大学「知的財産論講義」
以下のとおり派遣した。
演 題 |
月 日 |
氏 名 |
「知的財産法全般」 | 平成16年 4月20日 | 伊藤 孝夫 |
「特許・実用新案制度全般」 | 平成16年 4月27日 | 大西 正夫 |
「特許要件(特許になるための条件)」 | 平成16年 5月11日 | 久保 幸雄 |
「新製品開発と知財戦略」 | 平成16年 5月25日 | 久保 幸雄 |
「知的財産重要判例紹介」 | 平成16年 6月 1日 | 小谷 悦司 |
「知的財産権侵害訴訟」 | 平成16年 6月 8日 | 濱田 俊明 |
「意匠制度」 | 平成16年 6月15日 | 大西 正夫 |
「不正競争防止法・著作権」 | 平成16年 6月22日 | 濱田 俊明 |
「商標制度」 | 平成16年 6月29日 | 竹内 耕三 |
「諸外国の知財制度」 | 平成16年 7月 6日 | 竹内 耕三 |