商標権の効力・存続期間・更新について
Q | 外国語や漢字の文字商標によみがなを付記して登録している商標を見かけますが、なぜ、よみがなを付記しているのですか。 |
A | 外国語や漢字で表記された文字商標の場合、それらの読み方が需要者に理解されないおそれがあります。商標名が人から人へ伝達され広告宣伝機能を発揮することを考慮すれば、商標の読み方が需要者に理解をされないとすると、その商標を付した商品、役務について需要を拡大するうえで不利となります。このような不利益を回避するため、外国語や漢字の文字商標を、よみがなを付記して使用するとともに、これらを商標登録することは有効な手段といえます。 |