平成25年度知的財産権に関するセミナーin MOBIO-Café第4回「お宅の特許、眠ってませんか?~ライセンス供与の戦略について~」
日時 | 平成25年11月26日(火)18:30~20:00 |
---|---|
テーマ | 「お宅の特許、眠ってませんか?~ライセンス供与の戦略について~」 |
場 所 | ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)北館3階 |
主 催 | 日本弁理士会近畿支部、ものづくりビジネスセンター大阪 |
対 象 | ものづくり中小企業、支援機関など |
講 師 | 知財普及・支援委員会 第1事業部 森俊也 委員 |
内 容 |
①ライセンス戦略・・・特許ライセンス、商標ライセンスに関するライセンサー、ライセンシーの立場から見たそれぞれの目標、効果、ライセンスの種類、ライセンス許諾の事例紹介。 ②特許ライセンス契約・・・通常実施権許諾契約書例の紹介とライセンサー、ライセンシーの立場から注意すべきことについて。 ③商標ライセンス契約・・・通常使用権許諾契約書例の紹介とライセンサー、ライセンシーの立場から注意すべきこと。 ④ロイヤルティの算定・・・ロイヤルティの支払方法、算定方法、ロイヤルティ料率の業界平均の紹介、ロイヤルティ料率決定の事例紹介。 |
参加者 | セミナー受講者 14名、交流会 10名(受講者5名、事務局3名、講師1名、委員1名) |
コメント | 昨年の経験から、受講者は知財についてはそれほど詳しくないと予想していたので、できるだけ具体的な内容(ライセンス契約の事例や実際のライセンス契約書例を紹介)になるよう心掛けた。セミナー終了後及び懇親会で関連する質問を受け、受講者の関心の高さを感じた。 |
執筆者:森 俊也 |
|