企業知財セミナー 「企業知財部」と「特許事務所」のより良い関係構築に向けて 実施報告
開催日時 | 2011年12月5日(火)午後5時40分~午後8時 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会 場 | 大阪産業創造館 4階 イベントホール (大阪市中央区本町1丁目4番5号) |
||||
名 称 | 企業知財セミナー 「企業知財部」と「特許事務所」のより良い関係構築に向けて | ||||
内 容 | 第1部 午後5時50分-6時10分
| ||||
受講者数 | 153名(定員180名) | ||||
主 催 | 日本弁理士会近畿支部 | ||||
後 援 | 近畿経済産業局、近畿知財戦略本部、大阪商工会議所、 独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿支部、一般社団法人大阪発明協会、 財団法人大阪産業振興機構 |
||||
担当部署 | 日本弁理士会近畿支部 知財立国サポート委員会 | ||||
講演概要 |
[第1部] | ||||
最後に | 今回の「「企業知財部」と「特許事務所」のより良い関係構築に向けて」というテーマは、過去にセミナーでは取り上げられることの無かった内容であり、このテーマについてどれほどの方が関心を持っているのか予測することが困難でありましたが、定員を大きく上回る参加申込みがあり、非常に多くの方々に参加していただきました。参加者にとっては、企業側と事務所側の両方の意見を聞くことができ有意義なものになったのではないかと考えます。また、セミナー終了後の意見交換・名刺交換会では、20名以上もの方に参加していただき、時間ぎりぎりまで講演者と参加者との意見交換・名刺交換会が行われました。![]() |