令和2年度知的財産権に関するセミナーin MOBIO-Cafe(第3回)実施報告書
日 時 | 令和2年12月11日(金)午後2時~午後5時 |
---|---|
場 所 | クリエイション・コア東大阪南館3階 研修室BC |
主 催 | 日本弁理士会関西会、ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO) |
テ ー マ | 「意匠を知ろう・意匠権を活用しよう」 |
講 師 | 謝国際特許商標事務所 謝 博超 氏 株式会社OSPホールディングス 嶋田 太郎 氏 株式会社アシックス 齊藤 浩二 氏 |
対象者 | 大企業・中小企業・行政機関の担当者 |
参加者 | 18名(申込者28名) |
内 容 |
講義は、「意匠を知ろう・意匠を活用しよう」(謝 博超 氏)、「OSP流意匠の活用術」(嶋田 太郎 氏)、「スポーツを支える知的財産」(齊藤 浩二 氏)の3部構成であった。 以上 |
【講義の様子】


