令和3年度知的財産権に関するセミナーin MOBIO-Cafe(第2回)実施報告書
日 時 | 令和3年11月12日(金)午後2時~午後4時 |
---|---|
場 所 | クリエイション・コア東大阪 北館3階 309号室 |
主 催 | 日本弁理士会関西会、ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO) |
テ ー マ | 特許に代わる意匠活用の基礎知識およびハーグ制度について |
講 師 | 弁理士 謝 博超 氏 |
参加者 | 大企業、中小企業、地方自治体、商工会議所、国立研究機関、公的金融機関の担当者 31名(会場6名、WEB25名) |
内 容 |
講義では、「意匠活用の基礎知識」と「ハーグ制度」について採り上げられた。
(執筆者:関西会 知財普及・支援委員会 川瀬 直樹) |
【セミナー風景写真】

