HOME > 関西会について > 関西会の活動 > 日本弁理士会関西会設立40周年特集ページ > はっぴょん+1写真コンテスト

はっぴょん+1写真コンテスト




募集要項

日本弁理士会関西会は、2025年2月に設立40周年を迎えます。
日本弁理士会には、「はっぴょん」というマスコットキャラクターがいます。
私たち弁理士は、皆さんに、この「はっぴょん」に親しんでいただくと共に、弁理士について知っていただきたいと思い、「はっぴょん」をテーマにしたコンテストを行うことにしました。
たくさんのご応募、お待ちしております!



テーマ

日本弁理士会のマスコットキャラクターである「はっぴょん」がテーマの写真コンテストです。
風景、料理、手芸、工作、イラスト等、みなさんのアイデアで「はっぴょん」を自由に表現してください。
多くの方に「はっぴょん」に親しみを感じていただけるような作品のご応募をお待ちしています。


はっぴょんの画像をダウンロードして、プリントアウトして使用してね。

「はっぴょん」について
「はっぴょん」は、「弁理士の日(7月1日)」のキャラクターとして登場し、現在では、日本弁理士会のマスコットキャラクターとして活躍しています。
名前の由来は、『 アイデアが「はっ」と湧いたら「ぴょん」と弁理士に相談してね』。
疑問やひらめきを持たれた皆さんを力強くサポートする弁理士のシンボルとして、「?」「!」「握りこぶし」をモチーフに作成された、親しみやすいキャラクターです。

▶「日本弁理士会のマスコットキャラクター・はっぴょんとは」[LINK]


応募方法

応募期間 : 令和6年12月13日(金)正午まで

●「はっぴょん」を含む風景、料理、手芸、工作、イラスト等の写真を撮影して、応募フォームから投稿してください。

●写真のフォーマットはJPEG、サイズは10MB以下でお願いします。

●応募フォームに、応募者の氏名、連絡先、作品タイトル等を入力してください。

●1人で複数の作品を応募していただくことができます。


リーフレットはこちら
応募フォームはこちら

対象者

関西2府4県に在住・在勤・在学の方(お子様から大人の方まで)


参加料

無料


賞典


●特選(3名)
賞状、副賞(図書カード1万円分+お食事券3万5千円分)
●入選(10名)
賞状、副賞(図書カード5千円分)
●佳作(20名程度)
賞状、副賞(図書カード3千円分)

※弁理士により構成される審査委員会において審査を行い、受賞作品を選定します。

※受賞作品は、令和7年1月31日(金)に開催する日本弁理士会関西会40周年記念式典において発表予定です。
また、2月中旬以降、本ページに受賞作品及び受賞者の氏名(ニックネームを希望される方はニックネーム)等を掲載する予定です。

※賞典は、ご連絡先の住所へ発送させていただきます。発送をもって受賞の連絡とさせていただきます。受賞等に関するお問い合わせには、お答えできません。

※住所がご不明、連絡が取れない等の理由で受賞をお伝えできない場合は、賞典が無効になる場合があります。


注意事項

応募者は、下記の注意事項に従って、作品を応募してください。応募者は、作品の応募をもって、下記の注意事項に記載の条件に同意したものとみなします。下記の注意事項に記載の条件に違反している事実が確認された場合には、受賞を取り消させていただく場合があります。

●未成年の方は、保護者の同意を得たうえでご応募ください。

●応募作品は、オリジナルの作品で本コンテストのために応募者が撮影又は作成したものに限定します。

●下記に該当する作品は、応募することができません。

 ・故意、過失を問わず、法令等に違反する又は違反する恐れがある作品、並びに公序良俗に反する又は反する恐れがある作品。

 ・応募者以外の第三者の権利(著作権や商標権等の知的財産権、肖像権及びその他の一切の権利を含む)を侵害する作品又はその恐れのある作品。例えば、被写体に、他のキャラクター、看板、ネオンサインやロゴ等が写り込んでいる作品。

 ・差別的な内容、他者や団体を誹謗中傷する内容、他者や団体の名誉や社会的信用を損なう内容、他人のプライバシーを侵害する内容、商業的な宣伝や広告等を目的とした内容、又はその他の勧誘を目的とした内容を含む作品。

 ・撮影が許可されていない場所で撮影された作品。

●作品の被写体に人物が含まれる場合には、ご応募に際して、必ず本注意事項の内容を説明したうえで本コンテストへの利用について被写体本人の許可を事前に得てください。被写体本人が未成年の場合には、被写体本人の保護者の許可も併せて事前に得てください。

●本コンテストの応募に関連して第三者の権利(著作権や商標権等の知的財産権、肖像権及びその他の一切の権利を含む)に関するトラブルが生じた場合には、応募者が自身の責任と費用で当該トラブルを解決するものとし、主催者は一切の責任を負いません。

●作品の応募をもって、応募者は、応募作品に関する著作権が主催者に帰属すること、及び応募作品に関する著作者人格権を行使しないこと、に無償で同意し又は同意をとりつけていただいたものとします。
応募作品(タイトル等を含む)は、受賞の有無にかかわらず、主催者又はそれに関連する団体のウェブサイトや発行物等において掲載・利用等をさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。なお、主催者が応募作品を紹介する際には、応募者の承諾を得ることなく、必要な範囲で作品の改変(色合いの調整やトリミング等)を行う場合があります。
個人情報保護の観点から、応募時にご提供いただきました個人情報は適正に管理し、本コンテストの運営目的及び応募作品に関する連絡目的にのみ利用します。発表の際には、受賞者の氏名(ニックネームを希望される方はニックネーム)及び年齢枠を公表させていただく予定ですので、予めご了承ください。


お問い合わせ先

〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-20明治安田生命大阪梅田ビル25階
日本弁理士会関西会「はっぴょん+1写真コンテスト」事務局 宛
TEL.06-6453-8200


主催

日本弁理士会関西会