HOME > 知財支援活動 > 講師派遣 > 報告 > 講師派遣報告書 兵庫県立神戸商業高等学校「商標の基礎知識と実習での商標における注意点について」

講師派遣報告書 兵庫県立神戸商業高等学校「商標の基礎知識と実習での商標における注意点について」

日  時 平成25年6月19日(水)午後4時~5時
場  所 実習室
主 催 兵庫県立神戸商業高等学校
対象者 庫県立神戸商業高等学校 商業科の教員 20名
テーマ 「商標の基礎知識と実習での商標における注意点について」
講 師 垣木 晴彦 会員
内 容 本セミナーは、同校で実施されている高校生による商品の企画及び販売などの実習において行われている商品の販売に関し、職員向けに商標に関するお話しをさせて頂くセミナーでした。具体的な内容としては、パワーポイントを用いて、前半は商標に関する基本的な事項を簡単に説明させて頂き、後半は、実際に採用して使用されている商標に関してどのような点に注意すべきかについてお話しをさせて頂きました。
コメント 講師依頼からセミナーまでの時間が大変短く、事前にどのような内容をご希望かについてヒアリングができない状態でセミナー資料を作成することになりましたが、ある程度はニーズにあったセミナーができたように思われます。
ただし、事前にヒアリングができていれば、もっとニーズに対応したセミナーができたように思われます。
受講された教員の中には、商標権の取得だけでなく、他人の商標権を侵害しないということが必要であることがわかってよかったとの感想がありました。
 
 
執筆者:垣木 晴彦



  • キャラバン無料 交通費も完済会負担 知財訪問コンサル
  • 無料相談会のご予約 大阪 京都 奈良