HOME > 知財支援活動 > 知財授業 > 報告 > 「知財授業報告書」大阪府東大阪市立英田北小学校

「知財授業報告書」大阪府東大阪市立英田北小学校

日  時 平成24年2月10日(金) 13:50-14:35、1コマ
場  所 東大阪市立英田北小学校
名  称 「知的財産特別授業」
内 容 君も今日からエジソン
対  象 5学年5クラス193名
担当部署 日本弁理士会近畿支部 知財制度普及委員会
コメント  当日は寒波襲来による厳しい寒さの中、中小企業の町、東大阪市にある英田北小学校に伺いました。英田北小学校は、近年では珍しく、1~6学年全てが5クラス以上という大所帯であり、まず、生徒の多さに圧倒されました。今回の授業も、5年生全員、193名が対象ということで、大きな体育館で行われました。
 ご出身地が英田北小学校の近隣という光明寺弁理士の司会進行により、熱のこもった授業が行われました。
 暖房のない体育館、しかも床に直に座っての授業でしたので、生徒の皆さんは相当寒かったかと思いますが、質問には元気に手を挙げ、「カタシャンボトル」などの発明品の工夫も一生懸命考えてくれました。最後は、先生もいっしょにクイズタイムで盛り上がり、終礼のチャイムが鳴ると同時に授業終了となりました。
 最初は、皆、発明?、弁理士?だったようですが、最後には、少しは理解してもらえたように思います。東大阪から21世紀のエジソンが生まれることを夢見つつ、英田北小学校を後にしました。

    



« 戻る


  • キャラバン無料 交通費も完済会負担 知財訪問コンサル
  • 無料相談会のご予約 大阪 京都 奈良