知財授業報告書「寝屋川市立第一中学校」
関西会知財授業担当 千原 清誠
日 時 | 令和4年12月7日(水) 14:30-15:30 |
---|---|
場 所 | 寝屋川市立第一中学校 |
名 称 | 「知的財産特別授業」 |
内 容 | 職業講話及び中学知財授業(講義) |
対 象 | 2年生 20名 |
講 師 | 千原 清誠 |
コメント |
今回は、キャリア教育の一貫として、警察官、自衛官、消防官、介護士、美容師などの方々とともに講師を務めました。生徒の皆さんは、それぞれの講義をあらかじめ選択していました。 私は、自作のコンテンツを使って知的財産権の重要性と弁理士の仕事について解説と、弁理士に関する職業観について説明しました。また、担当教諭からの要望があり、最後に10分程度の質疑応答の時間を作りました。 生徒の皆さんからは、様々な質問が上がり、知的財産権、弁理士の仕事について興味を持って聞いていただいたと考えています。 |
![]() | ![]() |
興味津々の生徒達に授業を行う講師