「知財授業報告書」滋賀県栗東市立葉山中学校
日 時 | 平成18年2月27日(金) 午後1時40分~2時30分、午後2時40分~3時30分 の2回 |
---|---|
場 所 | 滋賀県栗東市立葉山中学校 |
名 称 | 知的財産特別授業 |
内 容 | 君も今日からエジソン |
対 象 | 3学年4クラス 133名 |
担当部署 | 日本弁理士会近畿支部 弁理士制度普及委員会 |
コメント | プレゼンテーション用スライドと寸劇により、1)特許制度がなければどのような問題が起きるか、2)特許制度によって産業の発達が促進される仕組み、の2点を中心に説明を行いました。今回は3年生4クラスに対し、2クラスずつ授業を行いました。どちらの授業でも、葉山中学の先生が寸劇に登場する場面やクイズタイムでは、生徒が活気付きました。また、生徒から的確な答えが返ってきて委員が驚かされる場面もありました。今回の授業内容が、将来何らかの形で生徒の役に立つことを期待しています。 |

生徒さんからの質問に答える水田愼一・村上太郎・大西正夫各弁理士
近畿支部知財授業担当 大角菜穂子