日本弁理士会の活動および弁理士という職業が 全国ネットでテレビ放送されました!
日本弁理士会知的財産支援センターの協力の下、近畿支部で実施している小中学校向けの知財授業と、弁理士という職業が、テレビ朝日系列の『いきいき!夢キラリ』という教育番組(30分)に採り上げられ、全国ネットで放映されました。
これは、小中学生の知的財産マインドの育成を図るべく日本弁理士会が取り組んできた活動の成果が認められたものであり、番組の放送にあたり、下記に番組の内容などを特集しましたので、是非一度、ご覧頂ければ幸いと存じます。


■放送日
・東京地区 平成18年8月5日(土)午前6:00~6:30(テレビ朝日)
・大阪地区 平成18年8月6日(日)午前6:00~6:30(朝日放送)
・名古屋地区 平成18年8月6日(日)午前6:00~6:30(名古屋テレビ放送)
・その他の地区の放送日はこちら
■番組のあらすじ
タイトル「国語・算数・理科・“発明”(ものづくりのココロ 弁理士からのメッセージ)」
特許事務所に勤めている弁理士の赤岡氏(赤岡和夫)は、特許出願、特許庁との応答、翻訳などの業務をするかたわら、昨年度からある活動を始めました。それは小中学生向けの知財授業です。
今年度も、数多くの小中学校から知財授業の申込みが舞い込む中、弁理士会員の中からは、知財授業の趣旨にいたく共感し、参加を希望する若き弁理士が数多く現れました。松下電器に勤めている道坂氏(道坂伸一)も、その一人です。
道坂氏は、自社特許の取得やライセンス活動などの業務とは別に、母校の大学で非常勤講師として、知的財産権の授業を担当しています。そんな道坂氏は、自分の息子にも弁理士の仕事を知ってもらいたいと思っています。また、できあいのおもちゃに恵まれた現代の子どもたちに、工夫すること、発明することの楽しさを知ってほしいと思っています。発明に携わる自分たちなら、それを伝えられるかもしれない・・・・・・そんな思いから知財授業の講師を希望しました。
知財授業では、一体何を、どんなふうに伝えたらいいのだろう。道坂氏は、赤岡氏をはじめ同じ志を持った仲間たちと話し合い、そして指導を受けながら授業の練習に励みます。
かたや、知財授業を受ける前の大阪府堺市立錦西小学校の子どもたち。担任の先生から、あったらいいなぁと思うようなもの(発明)を紙に書いて下さいと言われると、今まで経験したことがない課題に戸惑っています。
そして数日後、練習を終えた道坂氏は、赤岡氏と共に大阪府堺市立錦西小学校の子どもたちのもとへ、知財授業を行うためにやってきました。
はたして、弁理士たちの思いや、知財授業を通じて子どもたちに伝えたいことは何なのか? そして、知財授業を受けた子どもたちの発明やものづくりに対する意識の変化はどのように変わるのでしょうか?

番組制作者・出演者・広報 一同
■『いきいき!夢キラリ』の公式ホームページ
■大阪府堺市立錦西小学校からのコメント
・校長先生、担任の先生からのコメント
・知財授業を受けた子どもたちの感想
■番組関係者からのコメント
・番組ディレクターからのコメント
・出演された会員からのコメント
・広報からのコメント
■テレビ取材風景
※撮影現場の写真や知財授業を受けた子どもたちの感想等を掲載しておりますが、これらを掲載するに当たっては、朝日放送様や大阪府堺市立錦西小学校様より許可を得ています。
日本弁理士会近畿支部 弁理士制度普及委員会
広報IT委員会
『いきいき!夢キラリ』全国放送時間
放 送 局 | 放送日 | 曜日 | 放送時間 (午前) |
---|---|---|---|
北海道放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
青森放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:25 ~ 10:55 |
IBC岩手放送 | 7月25日 | 火曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
秋田放送 | 7月26日 | 水曜日 | 10:55 ~ 11:25 |
山形放送 | 7月28日 | 金曜日 | 10:55 ~ 11:25 |
東北放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
福島放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:25 ~ 10:55 |
新潟放送 | 7月28日 | 金曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
北日本放送 | 7月26日 | 水曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
北陸放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
福井放送 | 7月26日 | 水曜日 | 11:00 ~ 11:30 |
信越放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
山梨放送 | 7月24日 | 月曜日 | 09:55 ~ 10:25 |
テレビ朝日 | 8月5日 | 土曜日 | 06:00 ~ 06:30 |
静岡放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
名古屋テレビ放送 | 8月6日 | 日曜日 | 06:00 ~ 06:30 |
朝日放送 | 8月6日 | 日曜日 | 06:00 ~ 06:30 |
日本海テレビジョン放送 | 7月27日 | 木曜日 | 09:55 ~ 10:25 |
山陰放送 | 7月27日 | 木曜日 | 10:00 ~ 10:30 |
中国放送 | 7月23日 | 日曜日 | 05:45 ~ 06:15 |
山口放送 | 7月28日 | 金曜日 | 09:55 ~ 10:25 |
西日本放送 | 7月25日 | 火曜日 | 10:25 ~ 10:55 |
四国放送 | 7月26日 | 水曜日 | 11:00 ~ 11:30 |
南海放送 | 7月27日 | 木曜日 | 10:55 ~ 11:25 |
高知放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:00 ~ 10:30 |
RKB毎日放送 | 7月23日 | 日曜日 | 06:15 ~ 06:45 |
長崎放送 | 7月22日 | 土曜日 | 07:00 ~ 07:30 |
大分放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:20 ~ 10:50 |
熊本放送 | 7月26日 | 水曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
宮崎放送 | 7月24日 | 月曜日 | 10:50 ~ 11:20 |
南日本放送 | 7月25日 | 火曜日 | 10:05 ~ 10:35 |
沖縄テレビ放送 | 7月26日 | 水曜日 | 15:30 ~ 16:00 |
琉球放送 | 7月28日 | 金曜日 | 10:50 ~ 11:20 |