【「中小企業向け知財支援セミナー in 堺」開催のお知らせ】
このたび、日本弁理士会近畿支部では、堺市、(公財)堺市産業振興センター
と連携して、平成27年1月19日(月)堺市産業振興センターにて、中小企業
向けの知財支援セミナーを以下の要領により開催いたします。
詳細・申込は下記HPに掲載しておりますので、是非お申込ください。
(事前申込制)
日 時:平成27年1月19日(月)午後6時~8時
会 場:堺市産業振興センター4階 セミナー室2
(大阪府堺市北区長曽根町183-5)
http://www.sakai-ipc.jp/about/access.html
テーマ:成功者に学ぶ新事業へのヒント
講 師:田中 聡 氏(ポプラ国際特許事務所 所長弁理士)
定 員:50名(※申込先順)
参加費:無料
【本件に関する問い合わせ先】
堺市産業振興センター 経営支援課 担当:中辻氏、這越(ハエコシ)氏
TEL:072-255-6700
※セミナー申込・詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sakai-ipc.jp/news/seminar/post-233.html
報告
案内
- パテントセミナー2025
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(大阪)(6/28)
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業- 各地区での事業のご案内 -
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(和歌山地区)のご案内(8/3)
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(京都地区)のご案内(7/5)
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(奈良地区)のご案内(7/5)
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(滋賀地区)のご案内(7/5)
- 令和7年度「弁理士の日」記念事業(兵庫地区)のご案内(6/21)
- 関西会設立40周年 パテントセミナー2024
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(滋賀)(8/25)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(和歌山)(8/17)
- 令和6年度 「弁理士の日」 記念事業- 各地区での事業のご案内 -
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(京都)(7/13)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(奈良)(7/13)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(兵庫)(6/29)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(大阪)(7/6)
- MOBIO-Cafe「知財基礎セミナー~事例から学ぼう、許される模倣と許されない模倣とは~」(6/13)[LINK]
- MOBIO-Cafe「菊正宗の商品開発と知的財産活用の歩み」(2/14)[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「企業における秘匿化戦略と先使用権」(1/30)開催のお知らせ[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI共催セミナー「中小企業経営における知的財産の役割」(11/27)開催のお知らせ[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「知的財産の保護とデジタルトラスト」(11/8)開催のお知らせ[LINK]
- MOBIO-Cafe「自社のアイデアや工夫を守る!~中小企業ができる模倣品対策とその事例~」(10/18)[LINK]
- 令和5年度 弁理士の日 記念事業- 各地区での事業のご案内 -
- MOBIO-Cafe「商標(ネーミング)の活かし方と落とし穴」(9/9)[LINK]
- オンラインセミナー「NFTビジネスと法律問題~紛争の予防と解決~」(8/26 ※8/19申込締切)[LINK]
- NEWS RELEASE ≪7/2(土)オンライン記者会見参加募集≫ 令和4年度「弁理士の日」記念事業(大阪)<PDF>