HOME > 知財支援活動 > セミナー情報 > その他 > 令和7年度「弁理士の日」記念事業(和歌山地区)のご案内(8/3)

令和7年度「弁理士の日」記念事業(和歌山地区)のご案内(8/3)


主催:日本弁理士会関西会

日本弁理士会関西会では、7月1日の「弁理士の日」を記念して、関西各地で知的財産権についての工作教室や実験教室等を行ないます。
和歌山地区では8月に以下のイベントを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています!



【和歌山地区】子ども向け実験教室 ※申込による抽選制
日時 令和7年8月3日(日)13:00~16:00

第1部:13:00~14:00(受付 12:40~)
第2部:15:00~16:00(受付 14:40~)
会場 和歌山大学北4号館 産学連携イノベーションセンター1階
(和歌山市栄谷930)[アクセス]

※いずれも「和歌山大学」バス停下車
・南海和歌山大学前駅 東口2番乗り場から約4分
・南海和歌山市駅 4番乗り場から約20分
・JR和歌山駅 4番乗り場から約80分

※自動車でお越しの場合は、会場(北4号館)周辺の駐車スペースをご利用ください。
※会場の和歌山大学は構内が大変広いため、ご来場の際は必ずこちらの「会場案内」で
「北4号館」をご確認のうえおいでください。[会場案内]

内容 「パワフル酵素の大実験!」

いきものがもっている酵素にはどんなヒミツがあるのでしょう。
いろんな楽しい実験で酵素のはたらきがわかります。
酵素で野菜がロケットみたいに飛びます!

対 象:小学生~中学生  各回20名 ※保護者の同伴が必要です。

※アレルギーのある方へ
大豆製品(味噌)を触ったり、ニンジン、ピーマン、ブロッコリー、マイタケを手でちぎったりする実験があります。

持ち物と準備
・よごれてもよい服でお越しください
・手をふくハンカチ

詳細はこちらから
◆こちらの参加申込フォームからお申込みいただけます。

※申込期限:7月11日(金)まで。
※当選された方にのみ、7月17日(木)ごろに当選メールをお送りいたします。



後援 和歌山県、和歌山県教育委員会、和歌山市、和歌山市教育委員会、(一社)和歌山県発明協会



    報告


案内


  • キャラバン無料 交通費も完済会負担 知財訪問コンサル
  • 無料相談会のご予約 大阪 京都 奈良