HOME > 知財支援活動 > セミナー情報 > その他 > 令和5年度 弁理士の日 記念事業- 各地区での事業のご案内 -

令和5年度 弁理士の日 記念事業- 各地区での事業のご案内 -

主催:日本弁理士会関西会


日本弁理士会関西会では、毎年7月1日の「弁理士の日」を記念して、関西各地で知的財産権についての工作教室や実験教室等を行ないます。
最寄りの会場にお気軽にご来場ください。いずれも参加は無料です。


【京都地区】子ども向け工作教室 ※申込制 先着順
日時 令和5年7月1日(土)午後1時~4時30分
会場 京都商工会議所7AB会議室
(京都市下京区四条通室町東入京都経済センター7階)[アクセス]
内容 万華鏡を一緒に作ろう! マジックショーと知財のお勉強つき
第1部(午後1時~2時30分)
第2部(午後3時~4時30分)

対 象:小学生と保護者の方(未就学児童同伴可)各回30名

詳細はこちらから
◆参加申込フォームからお申込みいただけます。


【兵庫地区】子ども向け実験教室 ※申込制 先着順
日時 令和5年7月8日(土)午後1時~午後4時
会場 バンドー神戸青少年科学館 本館4階実験室
(兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-6)[アクセス]
内容 作ってわかる!プラスチック!
第1回(午後1時~2時)
第2回(午後3時~4時)

対 象:就学前の児童~中学生とつきそいの大人 各回42名
※実験で豆乳を触ります。アレルギー等で豆乳を触ることができない方は、申し訳ありませんがご参加いただけません。
※バンドー神戸青少年科学館の入館料として大人600円、子ども300円が必要となります。

詳細はこちらから
◆参加申込フォームからお申込みいただけます。

◆実験教室は無料ですが、バンドー神戸青少年科学館の入館料に大人600円、子ども300円が必要となります。


【奈良地区】小学生工作教室 ※申込制 先着順
日時 令和5年7月8日(土)午前10時30分~午後4時
会場 なら100年会館 小ホール(奈良市三条宮前町7-1)[アクセス]
内容 モーターと万華鏡を作ろう!
午前の部(午前10時30分~12時)
午後の部(午後2時30分~4時)

対 象:小学生(保護者、未就学児童同伴可)各回20名

詳細はこちらから
◆参加申込フォームからお申込みいただけます。

◆工作にはラジオペンチが必要ですので、お持ちの方はご持参ください。



    報告


案内