HOME > 知財支援活動 > セミナー情報 > 弁理士の日記念事業 > 令和3年度「弁理士の日」記念事業(大阪) 講演会の部

知財ふれあい フェスティバル(講演会の部)
『世界が驚く日本の文房具』

日本弁理士会関西会では、毎年7月1日の「弁理士の日」を記念して、知的財産権制度及び弁理士制度の啓発、普及を目的とする知的財産権に関する各種行事を開催しております。
※明治32年(1899)、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されました。その施行日を記念し、7月1日を「弁理士の日」に制定しました。





知財ふれあいフェスティバル(講演会の部)概要



*お申込み受付は終了しました。


チラシはこちら




テーマ:『世界が驚く日本の文房具』
日  時 令和3年7月3日(土)14:00~16:10
※事前申込制
会  場 オンライン
プログラム
14:00~14:05開会の辞
14:05~14:45【第1講演】文具王的、ちょっとマニアックな文房具発明競争の見方・楽しみ方
講演者:高畑 正幸 氏 文具ライター(文具王)
14:45~15:25【第2講演】アナログな文具を知るのはインターネットの世界で
講演者:岸井 祥司 氏 和気文具 代表取締役社長
15:25~15:30休憩
15:30~16:10【第3講演】トンボ鉛筆の文具と知的財産権
講演者:菊池 英龍 氏 株式会社トンボ鉛筆 知財部長 弁理士
内  容 第1講演

14:05〜14:45


「文具王的、ちょっとマニアックな文房具発明競争の見方・楽しみ方」

講演者:高畑 正幸 氏 文具ライター(文具王)

日本は世界的に見ても珍しい文房具アイデア大国です。特に平成以降のデジタル化する世界において、激しい競争を繰り広げながら文房具に新しいアイデアやテクノロジーを投入し続けている日本の文具メーカーの知恵の連鎖は、もはや文化であり、世界に誇れるクールジャパンのひとつと言えます。本講演では、文具の開発者でもあり、解説者でもある文具王が、文具メーカー各社の製品のアイデアの面白さや開発合戦を、ちょっと突っ込んだマニアックな視点から解説します。

 


第2講演

14:45〜15:25


「アナログな文具を知るのはインターネットの世界で」

講演者:岸井 祥司 氏 和気文具 代表取締役社長

創業1926年、大阪で95年間文具店を営んできた「和気文具」は、2001年にいちはやく文房具のネット通販に乗り出したパイオニア的な存在です。アナログツールの「文具」は、本来手に取って選びたいもの。顧客も「手書き」「手作り」を好む層が多いなか、なぜネット通販で文具を買うのか。そのニーズにこたえるための、販売店としての取組と工夫や、特に、18万人のフォロワーに支持されるSNSに焦点を当てて、文具の魅力についてお話します。

 


第3講演

15:30〜16:10


「トンボ鉛筆の文具と知的財産権」

講演者:菊池 英龍 氏 株式会社トンボ鉛筆 知財部長 弁理士

株式会社トンボ鉛筆は、「書く 消す 貼る」文具を主力とした総合文具メーカーです。文具はコモディティ製品と言われながらも市場には日々新しい製品が登場しており、一方で、長年支持され続ける超ロングセラー製品も存在します。そうした中で開発型メーカーとして製品開発やブランド構築を行う当社にとって、知的財産権は重要です。本講演では、登録第1号として注目されたMONOの色彩商標をはじめ、トンボ鉛筆の文具に関わる知的財産権について紹介します。


・「MONO(モノ)」は、株式会社トンボ鉛筆の商標または登録商標です。
・「株式会社トンボ鉛筆」及び「トンボ」は、株式会社トンボ鉛筆の商標または登録商標です。
・「書く 消す 貼る」は、株式会社トンボ鉛筆の商標または登録商標です。



参加費 無料
定  員 1000名
オンラインセミナー
利用条件
・本セミナーは、「V-CUBE セミナー」を使用します。
  ※視聴テストはこちら
・「V-CUBE セミナー」動作環境
・「V-CUBE」サービス利用規約
・オンラインセミナー視聴マニュアル
申込方法

*お申込み受付は終了しました。

申込締切:令和3年6月28日(月)正午まで

会  場 オンライン
主  催 日本弁理士会関西会
後  援 近畿経済産業局、独立行政法人 工業所有権情報・研修館 近畿統括本部、
大阪市教育委員会、一般社団法人日本知的財産協会
お問い合せ先 日本弁理士会関西会 講演会申込係
〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル25階
TEL : 06-6453-8200
※オンラインセミナーに関する技術的なお問合せには一切回答出来ません。

※当日はオンラインで発明工作教室のイベントを開催します。詳細については→こちら
※日本弁理士会関西会が行う講演会・セミナー等の案内を希望される場合は→こちら
※日本弁理士会関西会が行う講演会・セミナー等の案内を今後ご希望されない場合は→こちら
※地震、台風等による自然災害が起こった場合には、中止とさせていただく場合があります。

<注意事項>
・本セミナーの録画、録音等は禁止します。
・本セミナーの参加には、受講者の責任において、参加に必要なコンピュータ、利用環境、通信機器、通信回線その他設備を保持し、設定および管理するものとします。
・本セミナーは、ウェブセミナーシステム(V-CUBEセミナー)を利用してインターネットで配信するため、ご利用されるデバイス、インターネットの通信状況等により、参加できない場合があります。その場合、主催者は責任を負いません。
・本セミナーの動画や音声等すべての知的財産権は講演者とその所属先及び当会に帰属します。
・私的利用など一定の範囲以外の目的で著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信等を行うことは著作権法などの法律により著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となります。
・本セミナーで利用するウェブサービスの規約(「V-CUBE」サービス利用規約)に違反する行為は禁止いたします。
・講演者が体調不良となった場合には、その講演者の講演を中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。



    報告


案内