HOME > 知財支援活動 > セミナー情報 > その他 > 米国特許基礎セミナーご案内

米国特許基礎セミナー

※ 多数の方にご出席頂きありがとうございました。
※ 申込受付は終了させていただきました。


第1回 受付終了
題目米国特許全般的な基礎知識
講演者米国ニューヨーク州弁護士 矢部 達雄 氏
日時平成23年1月13日(木)午後3時~5時30分
会 場学校法人常翔学園 大阪センター梅田
毎日インテシオ3階 301・302会議室(大阪市北区梅田3-4-5)
定 員120名(弁理士・一般 先着順)

→実施報告はコチラ


第2回 受付終了
題目101条(特許保護適格性)と102条(新規性)
講演者米国ニューヨーク州弁護士 矢部 達雄 氏
日時平成23年2月8日(火)午後3時~5時30分
会 場学校法人常翔学園 大阪センター梅田
毎日インテシオ3階(大阪市北区梅田3-4-5)
定 員120名(弁理士・一般 先着順)

→実施報告はコチラ


第3回 受付終了
題目112条(明細書・クレームの記載要件)とIDS
講演者米国ニューヨーク州弁護士 矢部 達雄 氏
日時平成23年3月15日(火)午後3時~5時30分
会 場学校法人常翔学園 大阪センター梅田
毎日インテシオ3階(大阪市北区梅田3-4-5)
定 員120名(弁理士・一般 先着順)

→実施報告はコチラ


第4回 受付終了
題目103条(自明性)と昨今の米国特許事情
講演者米国ニューヨーク州弁護士 矢部 達雄 氏
日時平成23年4月15日(金)午後3時~5時30分
会 場日本弁理士会近畿支部室(明治安田生命大阪梅田ビル25階)
(大阪市北区梅田3丁目3-20)
定 員120名(弁理士・一般 先着順)

→実施報告はコチラ

※セミナー日程は講師の都合により変更になる可能性がございます。





【申込方法】


参加費無料
申込方法 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
●申込書をプリントアウトして必要事項を記入のうえ、FAX 送信
  →申込書(PDF) FAX番号 06-6775-5133
 ※平成23年3月1日以降 FAX番号06-6453-5133
●インターネットでお申し込み
  →講座ごとの申し込みとなります。
    各講座の申し込みページよりお申し込みください。
※ 参加証は発行いたしません。当日直接会場までお越しください。
但し、定員となり次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。
※ 各講座の定員数が限られておりますので、お申し込みいただいた講座には出来る限りご出席ください。
主  催日本弁理士会近畿支部
後  援関西特許研究会
お問い合せ日本弁理士会近畿支部 米国特許基礎セミナー申込係
TEL 06-6775-8200
平成23年3月1日以降 TEL06-6453-8200
日本弁理士会関西会が行う講演会・セミナー等の案内を希望される場合は→こちら
日本弁理士会関西会が行う講演会・セミナー等の案内を今後ご希望されない場合は→こちら




案内


  • キャラバン無料 交通費も完済会負担 知財訪問コンサル
  • 無料相談会のご予約 大阪 京都 奈良