パテントセミナー2015
パテントセミナー2015は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
日本弁理士会近畿支部は、知的創造活動の普及と促進の一環として一般の方々に知的財産権への理解を広めていただけるよう弁理士がわかりやすく説明する、知的財産権に関するセミナーを開催します。
知的財産権に関するご相談は、日本弁理士会近畿支部までご連絡ください。
日本弁理士会関西会が行う講演会・セミナー等の案内を希望される場合は → こちら
【大阪パテントセミナー】(基礎編)
会場 | 日本弁理士会近畿支部(MAPはこちら(PDF)) 大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル25階 |
---|---|
定員 | 140名 |
テーマ | 特許・実用新案入門 ~技術的アイディアを護るための基礎知識~ |
---|---|
講師 | 竹口 美穂(弁理士) |
日時 | 平成27年10月10日(土)14:00~16:30 |
内容 | 知的財産についての初心者の方に、特許・実用新案の基礎知識を提供するセミナーです。技術的アイディアを護るための制度である特許・実用新案の制度の概要を、実務で役立つ内容を交えながら説明します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 意匠・商標入門 |
---|---|
講師 | 松山 徳子(弁理士) |
日時 | 平成27年10月24日(土)14:00~16:30 |
内容 | 意匠・商標制度の概要と特徴について分かりやすく解説します。併せて権利化の必要性や出願・権利化後の各段階で留意すべき点について具体例を挙げて説明します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 特許調査入門 |
---|---|
講師 | 小林 義周(弁理士) |
日時 | 平成27年11月21日(土)14:00~16:30 |
内容 | “特許調査”と聞くと「特許の調査って何?」「特許って調査できるの?」と考えてしまう“調査初心者”の方に、1)特許調査の概要、2)無料データベース(J-PlatPat)の使い方、を主に説明します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 外国特許出願入門 ~ここがポイント!!外国で特許を取得する上で知って得する基礎知識~ |
---|---|
講師 | 後 利彦(弁理士) |
日時 | 平成27年12月12日(土)14:00~16:30 |
内容 | 本セミナーでは外国で特許を賢く取得するための国際出願戦略や各種制度の活用、主要国(米国、欧州、中国等)における日本とは異なる特有の制度について重要なポイントをわかりやすく解説します。また、外国で早期に特許を取得する方法についても紹介します。 |
申込 | 申込締切 |
【大阪パテントセミナー】(応用編)
会場 | TKPガーデンシティ大阪梅田(MAPはこちら) 大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル |
---|---|
定員 | 230名 |
テーマ | 米国における特許保護適格性 (101条拒絶)全般について |
---|---|
講師 | 河野 英仁(弁理士) |
日時 | 平成27年9月26日(土)14:00~16:30 |
内容 | 米国におけるAlice最高裁判決以降、米国特許法第101条に基づく拒絶理由通知が増加しています。本セミナーではAlice最高裁判決後の判決、USPTOが公表したガイドラインを説明するとともに、実務上有効な対処法についても解説します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 技術的営業秘密の保護と発明の秘匿化戦略について |
---|---|
講師 | 北村 光司(弁理士) |
日時 | 平成27年10月17日(土)14:00~16:30 |
内容 | 不正競争防止法の一部を改正する法律が平成27年7月10日に公布されました。改正の背景には、技術的営業秘密の保護があり、発明の秘匿化戦略が重要です。本セミナーではこれらの点につき解説します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 職務発明制度の改正と対応 |
---|---|
講師 | 飯島 歩(弁護士・弁理士) |
日時 | 平成27年11月14日(土)14:00~16:30 |
内容 | 職務発明制度が再び改正されました。本セミナーでは、新制度の構造を概観するとともに、権利確保と報奨の2つの側面から、新制度の下での職務発明規程のあり方を検討します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 中国・ASEAN諸国の知財制度と現状のポイント |
---|---|
講師 | 山根 広昭(弁理士)、金高 善子(弁理士)、小野 正明(弁理士) |
日時 | 平成27年11月28日(土)14:00~16:30 |
内容 | 中国やASEAN諸国等、注目度の高い外国の知的財産制度や模倣品の現状、これらの国で事業を進める際の注意点等について、日本弁理士会近畿支部の国際情報委員会が現地調査で得てきた情報も織り込みながら基礎レベルから説明します。特に中小企業の方をターゲットとしたセミナーです。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | プロダクトバイプロセスクレーム ~最高裁判決と実務への影響、外国出願も含めてどう対応すべきか?~ |
---|---|
講師 | 川上 桂子(弁理士) |
日時 | 平成27年12月19日(土)14:00~16:30 |
内容 | 今年6月に、プロダクトバイプロセスクレームに関する最高裁判決があり、特許庁審査基準も変更されるなど、実務に大きい影響かありました。本セミナーでは、他国の状況にも触れつつ実務上の留意点を解説します。 |
申込 | 申込締切 |
【滋賀パテントセミナー】
会場 | コラボしが21(MAPはこちら) 大津市打出浜2番1号 |
---|---|
定員 | 200名 |
テーマ | 弁理士の目から見た独占禁止法 |
---|---|
講師 | 真柴 俊一郎(弁理士) |
日時 | 平成27年11月7日(土)10:00~12:30 |
内容 | 独占禁止法の基本的な内容を皮切りに、ライセンス契約等を作製する際に参考となる、公正取引委員会が発行したガイドラインの内容を解説し、知財実務において役に立つ独占禁止法の知識を弁理士の立場から解説します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | iPS細胞関連の知的財産権について ~これからの再生医療も含めて~ |
---|---|
講師 | 越智 豊(弁理士) |
日時 | 平成27年11月7日(土)14:00~16:30 |
内容 | ノーベル賞を受賞した京都大学山中教授のiPS細胞関連の知的財産権は日欧米でほぼ出揃った感がありますが、臨床応用、再生医療関連の研究並びに知的財産権はまだまだ今からと言った状況です。本セミナーでは、これらについて、分かりやすく現状をお話しします。 |
申込 | 申込締切 |
【京都パテントセミナー】
会場 | 京都リサーチパーク 西地区 ルーム1(MAPはこちら) 京都市下京区中堂寺粟田町93 4号館2階 |
---|---|
定員 | 120名 |
テーマ | 中小企業の特許経営・特許活用 |
---|---|
講師 | 岡野 眞人(弁理士) |
日時 | 平成27年10月3日(土)10:00~12:30 |
内容 | 特許によって競争力を確保する経営を「特許経営」といいます。中小企業にとって特許経営のメリットは何か?特許をどのように活用すればよいのか?本セミナーでは、これらについて具体例を挙げながら解説します。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | ①新しく動き出した地理的表示制度 ~海外事業も念頭において~ ②日本の品種を守る品種登録制度 |
---|---|
講師 | 竹原 懋(弁理士)、萩森 学(弁理士) |
日時 | 平成27年10月3日(土)14:00~16:30 |
内容 | ①本年6月1日より農水省が管轄する地理的表示の登録制度が始まりました。本セミナーではその基本知識を押さえるとともに、既存の地域団体商標制度(地域ブランド)や産品の外国販売を意識した権利化戦略について検討します。 ②品種を制するものは世界を制すと言われます。日本にはイチゴのあまおう、リンゴのふじ、稲のコシヒカリなど、美味しくて姿形も美しい素晴らしい品種がたくさんあります。これを守る品種登録制度のポイントをお話しします。 |
申込 | 申込締切 |
【神戸パテントセミナー】
会場 | 神戸市産業振興センター(MAPはこちら) 神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 (神戸ハーバーランド内) |
---|---|
定員 | 100名 |
テーマ | 寸劇で学ぶ特許の基礎 ~特許権の取得から特許権侵害を巡る攻防まで~ |
---|---|
講師 | 滝川 弘子(弁理士)、佐々木 達也(弁理士)、山田 淳一(弁理士)、淡路 俊作(弁理士) |
日時 | 平成27年12月5日(土)10:00~12:30 |
内容 | 「おにぎり包装用フィルム」を題材にした寸劇を中心に、特許の基礎を学んでいただきます。知財初心者・未経験者の他、学生の方にもお勧めです。昨年京都で開催した寸劇によるセミナーと同内容です。 |
申込 | 申込締切 |
テーマ | 英文明細書入門と米国101条拒絶への対応 |
---|---|
講師 | 水田 愼一(弁理士) |
日時 | 平成27年12月5日(土)14:00~16:30 |
内容 | 翻訳者を目指される方を含む、英文明細書初心者用のコースです。講義の中心は、米国出願用の英文明細書作成上の心構えと留意点です。昨今の米国出願の審査等において大問題となっている101条拒絶(特許保護適格性欠如による拒絶)のうち、主に、「クレームが、抽象的アイデアを対象としている」と判定された場合についての、O.A.での対応策も概説します。 |
申込 | 申込締切 |
【姫路パテントセミナー】
会場 | 姫路商工会議所(MAPはこちら) 姫路市下寺町43 |
---|---|
定員 | 60名 |
テーマ | 【中小企業(個人事業主を含む)の方向け】 中小企業にとって有益な出願とは? ~最適な出願方法を求めて~ |
講師 | 森定 勇二(弁理士) |
日時 | 平成27年11月7日(土)14:00~16:30 |
内容 | 何気なく大企業と同じ様に出願をしていませんか?出願件数が制限されてしまう中小企業においては件数を補う工夫も必要です。戦略的な特許、実用新案、意匠又は商標の出願事例を紹介しながら、そのポイントを解説します。貴社にとって最適な出願方法とはいかなるものかを検討するキッカケになれば幸いです。 |
申込 | 申込締切 |
【奈良パテントセミナー】
会場 | やまと会議室(MAPはこちら) 奈良市登大路町36 |
---|---|
定員 | 75名 |
テーマ | 事業における知的財産権の活用と留意点 |
講師 | 門田 康(弁理士) |
日時 | 平成27年10月31日(土)14:00~16:30 |
内容 | 事業において知的財産業務の実務経験の浅い方を対象として、特許や商標などの各制度の概要について説明し、あわせて、侵害の予防の観点で、明細書をみるときの留意点や、先行技術の調査方法・活用方法について説明します。 |
申込 | 申込締切 |
【和歌山パテントセミナー】
会場 | 和歌山商工会議所(MAPはこちら) 和歌山市西汀丁36 |
---|---|
定員 | 50名 |
テーマ | 新しい商標及び、ハーグ協定のジュネーブ改正協定 |
講師 | 岡田 充浩(弁理士) |
日時 | 平成27年10月3日(土)14:00~16:30 |
内容 | 本セミナーでは、色や動きなどの新しいタイプの商標について説明するとともに、受付開始されてから数ヶ月経過した現在の出願状況から、当該商標を用いた戦略を提案します。また、5月から利用可能となった、ハーグ協定に基づく意匠の国際登録制度について説明します。 |
申込 | 申込締切 |
【申込方法】
参加費 | 無料 |
---|---|
申込方法 |
※終了しました 以下のいずれかの方法でお申し込みください。 ●申込書をプリントアウトして必要事項を記入のうえ、FAX 送信 ●インターネットでお申し込み →講座ごとの申し込みとなります。 各講座の申し込みページよりお申し込みください。
|
主 催 | 日本弁理士会近畿支部 |
後 援 |
近畿経済産業局、大津商工会議所、京都商工会議所、大阪商工会議所、 神戸商工会議所、姫路商工会議所、奈良商工会議所、和歌山商工会議所、 一般社団法人滋賀県発明協会、一般社団法人京都発明協会、 一般社団法人大阪発明協会、一般社団法人兵庫県発明協会、 一般社団法人奈良県発明協会、一般社団法人和歌山県発明協会 |
パテントセミナー お問合せ窓口 |
TEL 06-6446-1201 FAX 06-6443-9912 |
日本弁理士会 近畿支部連絡先 |
TEL 06-6453-8200 FAX 06-6453-8210 |
- パテントセミナー2015 京都 午前の部 報告書
- パテントセミナー2015 京都 午後の部 報告書
- パテントセミナー2015 大阪応用編 第1回 報告書
- パテントセミナー2015 和歌山 報告書
- パテントセミナー2015 大阪基礎編 第2回 報告書
- パテントセミナー2015 大阪応用編 第2回 報告書
- パテントセミナー2015 奈良 報告書
- パテントセミナー2015 姫路 報告書
- パテントセミナー2015 大阪基礎編 第3回 報告書
- パテントセミナー2015 大阪応用編 第3回 報告書
- パテントセミナー2015 神戸 午前の部 報告書
- パテントセミナー2015 神戸 午後の部 報告書
- パテントセミナー2015 大阪基礎編 第1回 報告書
- パテントセミナー2015 大阪基礎編 第4回 報告書
- パテントセミナー2015 大阪応用編 第4回 報告書
- パテントセミナー2015 大阪応用編 第5回 報告書
- パテントセミナー2015 滋賀 午前の部 報告書
- パテントセミナー2015 滋賀 午後の部 報告書
報告
案内
- 関西会設立40周年 パテントセミナー2024
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(滋賀)(8/25)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(和歌山)(8/17)
- 令和6年度 「弁理士の日」 記念事業- 各地区での事業のご案内 -
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(京都)(7/13)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(奈良)(7/13)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(兵庫)(6/29)
- MOBIO-Cafe「知財基礎セミナー~事例から学ぼう、許される模倣と許されない模倣とは~」(6/13)[LINK]
- MOBIO-Cafe「菊正宗の商品開発と知的財産活用の歩み」(2/14)[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「企業における秘匿化戦略と先使用権」(1/30)開催のお知らせ[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI共催セミナー「中小企業経営における知的財産の役割」(11/27)開催のお知らせ[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「知的財産の保護とデジタルトラスト」(11/8)開催のお知らせ[LINK]
- MOBIO-Cafe「自社のアイデアや工夫を守る!~中小企業ができる模倣品対策とその事例~」(10/18)[LINK]
- 令和5年度 弁理士の日 記念事業- 各地区での事業のご案内 -
- MOBIO-Cafe「商標(ネーミング)の活かし方と落とし穴」(9/9)[LINK]
- オンラインセミナー「NFTビジネスと法律問題~紛争の予防と解決~」(8/26 ※8/19申込締切)[LINK]
- NEWS RELEASE ≪7/2(土)オンライン記者会見参加募集≫ 令和4年度「弁理士の日」記念事業(大阪)<PDF>
- MOBIO-Cafe「酒造りから拡がる知的財産」(7/1)[LINK]
- MOBIO-Cafe「水際の模倣品対策について」(6/17)[LINK]
- MOBIO-Cafe「中小スタートアップ企業が実践した勝利テクニック!~LINEふるふる訴訟の道程~」(6/3)[LINK]
- 「アジアの強国・中国に知財で挑む~INPIT-KANSAI×日本弁理士会関西会特別セミナー~」(1/28)[LINK]
- MOBIO-Cafe「模倣品対策の為に!意匠権の有効活用について」(1/20)[LINK]
- 「知財無料相談会 in 大阪勧業展2021」のお知らせ(12/8-9)
- 地域と特許庁を結ぶイベント「つながる特許庁 in KANSAI」(11/11)が開催されます[LINK]
- 「知財無料相談会&知財ミニセミナー in 大阪勧業展2020」のお知らせ(10/14-15)
- 日本弁理士会 貿易円滑化対策委員会 主催「東アジアにおける企業の模倣品対策」研修会開催のお知らせ(2/7)[LINK]