関西会での会員の活動内容です
最新の更新内容
- 令和6年度和歌山地区会運営委員
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(兵庫)(6/29)
- 令和6年度「弁理士の日」記念事業(大阪)(7/6)
- 【奈良地区会】親子で学ぶ知的財産教室~君も今日からエジソン~(奈良)(6/8)[LINK}
- 弁理士による全5回知財基礎講座(オンラインセミナー)のお知らせ[LINK]
- 【奈良地区会】親子で学ぶ知的財産教室~君も今日からエジソン~(奈良)(6/8)[LINK]
- MOBIO-Cafe「知財基礎セミナー~事例から学ぼう、許される模倣と許されない模倣とは~」(6/13)[LINK]
- 知財授業報告書「京都市立向島藤の木小学校」
- 知財授業報告書「泉南市立新家小学校」
- 知財授業報告書「大阪市立城北小学校」
- 知財授業報告書「京都府立宮津天橋高等学校 加悦谷学舎」
- 知財授業報告書「大阪府立佐野工科高等学校」
- 知財授業報告書「大阪市立苅田南小学校」
- 知財授業報告書「岸和田市立八木小学校」
- 知財授業報告書「阪南市立飯の峯中学校」
- 知財授業報告書「池田市立呉服小学校」
- 知財授業報告書「東近江市立蒲生北小学校」
- 知財授業報告書「守口市立さくら小学校」
- 知財授業報告書「東近江市立市原小学校」
- 知財授業報告書「神戸市立多聞東小学校」
- 知財授業報告書「湖南市立三雲小学校」
- 知財授業報告書「堺市立錦小学校」
- 知財授業報告書「岸和田市立修斉小学校」
- 知財授業報告書「神戸市立美賀多台小学校」
- 令和6年度関西会役員
- 令和6年度会長挨拶
- 令和6年度奈良地区運営委員
- 令和6年度兵庫地区運営委員
- 外国知財情報に関する動画を新たに作成し、公開しました
- 三会共催「企業力向上セミナー2023」報告書
- 「三会による大学生を対象とした専門家講座」 報告書(大阪工業大学)
- 「三会による大学生を対象とした専門家講座」 報告書(関西大学)
- 講師派遣報告書 三田市小中特別支援学校事務研究会「著作権法~学校教育現場と著作権 著作権侵害を防ぐために~」
- セミナー報告書「令和5年度 第4回 知的財産権に関するセミナー in MOBIO-Café」
- セミナー報告書「令和5年度ワンデーセミナー」
- 「特許・商標等」の無料相談(京都地区会)のページを更新しました
- 「知財歴史探訪」のページに「株式会社トーア紡コーポレーション」を追加しました
- 知財授業報告書「吹田市立山田第五小学校」
- 知財授業報告書「堺市立宮園小学校」
- セミナー報告書「令和5年度 第3回 知的財産権に関するセミナー in MOBIO-Café」
- セミナー報告書「令和5年度 第2回 知的財産権に関するセミナー in MOBIO-Café」
- セミナー報告書「令和5年度 第1回 知的財産権に関するセミナー in MOBIO-Café」
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI共催セミナー・トークセッション 「中小企業経営における知的財産の役割」 報告書
- 「ちざい げんき きんき」のページに「卵のひび割れ程度検出装置及びこの検出装置を具備した卵選別装置 鶏卵の選別包装装置(自動倉庫関連発明)」を追加しました。
- 「ちざい げんき きんき」のページに「パナソニック ホールディングスと知的財産」を追加しました
- 日本弁理士会関西会×大阪産業局×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「海外進出に必要な知的財産活動のノウハウ」(3/5)開催のお知らせ [LINK]
- パテントセミナー2023 第12回 報告書
- パテントセミナー2023 第11回 報告書
- 知財授業報告書「泉大津市立穴師小学校」
- 知財授業報告書「堺市立日置荘西小学校」
2024年