関西会での会員の活動内容です
最新の更新内容
- 知財授業報告書「木津川市立木津川台小学校」
- 知財授業報告書「神戸市立多聞台小学校」
- 知財授業報告書「学校法人智辯学園 智辯学園奈良カレッジ中学部」
- 知財授業報告書「大和高田市立浮孔小学校」
- 知財授業報告書「長浜市立湯田小学校」
- 知財授業報告書「奈良市立柳生小学校」
- パテントセミナー2023 第10回 報告書
- パテントセミナー2023 第9回 報告書
- パテントセミナー2023 第8回 報告書
- パテントセミナー2023 第7回 報告書
- パテントセミナー2023 第6回 報告書
- パテントセミナー2023 第5回 報告書
- パテントセミナー2023 第4回 報告書
- パテントセミナー2023 第3回 報告書
- パテントセミナー2023 第2回 報告書
- パテントセミナー2023 第1回 報告書
- 「大阪勧業展2023」出展報告書
- 令和5年度和歌山地区会運営委員
- 「ちざい げんき きんき」のページに「ネスターマーティン専用耐震装置・TOMY-3・雷斧(RAIFU)」を追加しました
- MOBIO-Cafe「菊正宗の商品開発と知的財産活用の歩み」(2/14)[LINK]
- 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAIオンラインセミナー「企業における秘匿化戦略と先使用権」(1/30)開催のお知らせ[LINK]
- 実施報告書「弁理士の日『子ども向け実験工作教室』」<PDF>
- 知財授業報告書「大阪市立北津守小学校」
- 知財授業報告書「和歌山市立今福小学校」
- 知財授業報告書「学校法人仁川学院 仁川学院小学校」
- 知財授業報告書「京都府立福知山高等学校附属中学校」
- 知財授業報告書「大阪市立矢田小学校」
- 知的財産相談室(大阪・京都・奈良)休室のお知らせ(12/25~1/8)
- 読売新聞に「万博体験イベント」(10/29)が紹介・掲載されました
- 令和5年度中小企業向け知財支援セミナー(1/31)開催のお知らせ
- 日本弁理士会主催「~ビジネスで明日から活かせる~JPAA知財活用講座」(全3回1/30,2/6,2/13) [LINK]
- 日本弁理士会主催「~ビジネスで明日から活かせる~JPAA知財活用講座」(短時間版1/22) [LINK]
- 知財授業報告書「京都市立北醍醐小学校」
- 講師派遣報告書 大阪市教育委員会「法律知識(著作権法)-学校教育現場での著作権-」
- 知財授業報告書「大阪市立茨田北小学校」
- 知財授業報告書「大阪市立南港桜小学校」
- 知財授業報告書「奈良県立王寺工業高等学校」
- 知財授業報告書「学校法人四天王寺学園 四天王寺小学校」
- 知財授業報告書「独立行政法人国立高等専門学校機構 舞鶴工業高等専門学校」
- 知財授業報告書「泉南市立雄信小学校」
- 知財授業報告書「泉南市立東小学校」
- 知財授業報告書「西宮市立浜脇中学校」
- 知財授業報告書「高槻市立三箇牧小学校」
- 知財授業報告書「学校法人八洲学園 八洲学園高等学校 梅田キャンパス」
- 知財授業報告書「西宮市立東山台小学校」
- 知財授業報告書「河内長野市立三日市小学校」
- 知財授業報告書「学校法人玉田学園 神戸常盤女子高等学校」
- 知財授業報告書「舞鶴市立大浦小学校」
- 知財授業報告書「学校法人城南学園 城南学園中学校」
- 知財授業報告書「宇治市立北宇治中学校」
2024年
2023年