関西会での会員の活動内容です
最新の更新内容
- 「知財授業報告書」 白浜町立白浜第二小学校
- 平成19年度 弁理士の日 無料特許相談会
- 平成19年度 弁理士の日記念講演会 知財ビジネス最前線
- 「知財授業報告書」 滋賀県栗東市立治田東小学校
- 「知財授業報告書」 八尾市立美園小学校
- 平成19年度 第2回弁理士制度普及委員会議事録
- 「知財授業報告書」 大阪府池田市立呉服小学校
- 「知財授業報告書」 田原本町立北小学校
- 「知財授業報告書」 神戸市立淡河小学校
- 「知財授業報告書」篠山市立篠山小学校
- 平成19年度 第1回弁理士制度普及委員会議事録
- 平成19年4月26日 知的財産高等裁判所 平成18年(行ケ)第10484号
- 平成18年度 第13回弁理士制度普及委員会議事録
- 平成19年度兵庫地区会運営委員
- 平成19年度近畿支部役員
- 平成19年度京都地区会運営委員
- 「知財授業報告書」大阪科学技術センター
- 「知財授業報告書」大阪科学技術センター
- パテントセミナー2007 第4回大阪(基礎編)の報告
- パテントセミナー2007 第4回大阪(応用編)の報告
- 平成18年度 第12回弁理士制度普及委員会議事録
- パテントセミナー2007 第5回大阪(応用編)の報告
- 「知財授業報告書」光泉中学校
- 「知財授業報告書」八日市西小学校
- 平成19年3月29日 知的財産高等裁判所 平成18年(行ケ)第10422号
- パテントセミナー2007 第5回大阪(基礎編)の報告
- 近畿支部意見交換会(第6回フラビアの会)報告
- パテントセミナー2007 第3回大阪(基礎編)の報告
- パテントセミナー2007 第3回大阪(応用編)の報告
- パテントセミナー2007 京都(午前の部・午後の部)の報告
- パテントセミナー2007 兵庫(午前の部・午後の部)の報告
- 「知財授業報告書」金剛中学校
- 平成18年度 第11回弁理士制度普及委員会議事録
- 「知財授業報告書」亀山小学校
- パテントセミナー2007 第2回大阪(基礎編)の報告
- 「知財授業報告書」 神戸市立若宮小学校
- パテントセミナー2007 第2回大阪(応用編)の報告
- 平成19年2月8日 大阪地裁
- 子どもたちからのコメント(抜粋)
- 「知財授業報告書」大阪市立鶴橋小学校
- 「知財授業報告書」大阪府羽曳野市立高鷲南小学校
- 先生からのコメント(抜粋)
- パテントセミナー2007 第1回大阪(基礎編)の報告
- パテントセミナー2007
- 子どもたちのアンケート結果(2005年7月~2007年1月)
- 平成16・17・18年度 知的財産特別授業実績一覧
- 「知財授業報告書」和歌山県新宮市立王子小学校
- 近畿支部室拡張祝賀会
- 平成19年1月30日 大阪地裁 平成17年(ワ)第10324号
- 「知財授業報告書」滋賀県栗東市立葉山中学校
2007年



